実はアウトプットをしていた・・・・スポーツもアウトプットだ!!それを参考にアウトプット強化!

シンチャオ🙋

 

2月も残り2週・・・あっという間に時間は過ぎていきますね!

寒いと体が冬眠状態になり、ブクブク太っているのは、私だけでしょうか??(笑)

 

着実にベオ(ベトナム語で”太っている””という意味)になっていたため、ランニングを久しぶりにした!

退屈なので、色々と考えながら走っていましたが、

走ることもアウトプットだな!!!

と思いついた!!

 

アウトプットが苦手だと思いつつ、スポーツに関してはすんなりとアウトプットができていることに気が付いた。

私は、幼少期から走り回っており、サッカーは大学までずっとやっていた。

他にも、野球、バスケ、卓球、バドミントンなど、初心者だけどやればすぐに上達したので、皆からスポーツ万能と言われていた。

言葉に置き換えると、スポーツにおけるアウトプットが上手。というとことでしょう。

 

なぜか??を考えてみました。

 

基礎体力、基礎運動能力、自信、うまい人を観察して真似る、真似るべき動作を考えて実践してみる。このようなワードが思いつきました。

 

要は、行うこと(例えばサッカー)の基礎能力があることで、観察して考えたことを真似ることができる。その時、ある程度の自信がを持っていれば、実戦できる!すなわち、アウトプットへつなげることができると思う。

 

しかし、基礎能力をつけるためには?と思うのですが、これもアウトプットして身に着けるのです。スポーツにおいては例えば、走力や動体視力などが考えられるが、幼少期から無意識に得ている人もいる。遊びの中で身に着けており、特に意識はしてないが既にアウトプットすることで能力が得られている。

 

ただ、大人になりアウトプットするのは、意識して行うことが大切だと思う。

子供の時は、無意識下でできていたが、大人だとそうもいかない・・・

 

ここで私は考えた。

私の苦手なこと、論理的に考える(物事に筋道を立てて考える)ことは、スポーツを行うときにできていることができていないからだと・・・

 

それなら、単純にやればいいだけだ!!

 

ということで、文章を書くのもアウトプットトレーニングの一歩だと思うので継続していきます。

 

真似ることで、基礎力が付くのかな?と思ったので、うまい文章をただ読むだけでなく、考えながら、なぜこのように書くにか?と疑問に持って読みます。

 

そこで学んだことをアウトプットで文章化していければと思う。

 

(インプット:アウトプット=99:1)

               ➡目標(インプット:アウトプット=1:99)

 

インプット人間からの脱却をしてアウトプット人間になる!!