断捨離はモノだけではない!考え方に使う!!脱ストレスの為に・・・

一時期、断捨離という言葉をよく聞くときがあった。

 

断:不必要なモノを断つ

捨:いらないものを捨てる

離:モノへの執着から離れる

 

部屋の整理をする際に必ず聞く言葉であるだろう。

 

この断捨離思考を自分の考え方に生かせるのではないかと考えた。

 

私の性格上、考えすぎてしまい必要ないことで悩むことが多い。

 

 

生活をしていく上で多く抱く不安は「予期不安」であり、未来に対する不確実なことが多い。適度な不安は防衛につながり必要なことである。ただ、過度な不安は不必要である。

過度な不必要な不安を徹底的に排除していき、ストレスを減らしたいものだ。

 

「考える」と、「悩む」は違う。

悩みのループに突入したら断捨離思考を活用している。

答えのない問いに対して、悩み続けても時間の無駄である。

 

断捨離思考を身につけば、人生もう少し楽に考えられるだろう・・・

 

ちなみに、断捨離は仏教的な教えであるとのことで、それを活用して片づけに応用されているとのこと。

 

仏教について調べてみようかな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボリウッド映画「きっと、うまくいく」喜怒哀楽・自己啓発・感情多数......オススメ!!

  ボリウッド映画「きっと、うまくいく」

  日本での公開は2013年であるが、2010年にインド版のアカデミー賞【インド・フィルムフェア賞】に選ばれている作品である。(2009年より公開開始)

 

        ボリウッド映画は「スラムドッグ$ミリオネア」を見たことがあり、私自身あまりリピート視聴しないが、珍しく2度視聴した作品でした。

 

ある深夜に、考え事にふけっている時、ボリウッド映画を思い出し、人気作品を観たいと思った。視聴理由に関しては特になかったが、観た後の胸の高鳴りはこの作品との運命を感じた。

 

       有名大学に通うエリート3人が織りなす喜怒哀楽すべて感じられる作品。

その中の主人公ランチョーは天才であり自分の意見を伝えられるがゆえ、敵を作ることが多い。そんな彼の性格から同級生の反感を買い、けんかを売られてしまう。

10年後の今日、人生で成功しているのはどっちか。この場所で会うぞ!」と・・・

10年後の当日、待ち合わせ場所に向かうと主人公ランチョーの姿はなく、卒業後誰も会うことができずにいたため、友人、ライバルとともに現在進行形でランチョーを探すシーンと、大学時代のストーリーが融合した作品である。

 

メインは大学時代の話で、学歴競争、教育の在り方に対して問題提起し、考えさせられる映画であるが、友情、恋愛、コメディー的な要素もあり、かなり楽しめる。

 

     この映画を見て、すべての感情が表に出てきた。気持ちが高ぶった。久しぶりにこんな映画に出会った。涙なくして見られない、笑いなくして見られない、怒りなくして見られない、哀しさなくして見られない作品。

  

 

     どんな相手に対しても自分の意見を持ち、仲間に対して深い愛情を持つランチョーは穢れのない好奇心旺盛な好青年といえる。

また、解決力があり、マニュアル人間ではないため、こういう人が今後生き残る人材だと考えさせられた始まりのシーンや、学長の娘さんのお産シーンでは、少ない選択肢で問題を解決しなければならない状況で、答えにたどり着く。

今の私に足りないものをすべて兼ね備えていた。

考える力や勇気をもって意見し、実行する力だ。

     

   私はこの映画を通じて、友情の素晴らしさを感じ、勇気を持って行動すること、また、問題解決の為にどんな状況でも考える大切さを学べた。また、教育において競争することは大切なことだが、過度になると害を与える為、何のためやっているのか目的を見失わない必要性を感じた。

 

       私は現在サラリーマンであり、AIに勝つために成長しなければならないと日々考えている。そんな私も触発された映画でしたので・・・

・そんな考えを持つ人。

・教育者

・喜怒哀楽を味わいたい人

ボリウッドミュージックでテンションを上げたい人

・逆転劇を見てすかっとしたい人

自己啓発中の方

 

 

ぜひ、観るべきです!!!

考える

こんばんは。シンチャオ☺

 

Blogを始めることになったきっかけは、苦手なアウトプットを克服するためです。

私は典型的な指示待ち人間・・・

 

要は、考えることができず、発信力がございません・・・ 

 

今後、AIが人間の仕事を代替する時代が来る際、

考えることができない(指示待ち人間)は淘汰されていくと思います。

今のままでは私は真っ先に、社会で必要ない存在になります。

 

アラサーにして危機感を感じているため、考えることを意識します。

 

また、普段からアウトプットせずインプット重視のため、老廃物が溜まっている状況です。

アウトプットすることで考えることを意識でき、不要な知識のデトックスができると考えています。

 

内容については、決めずに書いていきます。

 

よろしくお願いします。